zoomって?

そもそも「zoom」って何?という方もいらっしゃるかもしれません。

zoomとは、パソコンやスマホ・タブレットなどを使って打ち合わせやセミナーなどをオンラインですることが出来るアプリです。

今回は、skypeとの違いや利用方法などをご紹介いたします。

Skypeとかと何が違うの?

打ち合わせなどがオンラインで出来るということですが、この手のテレビ電話アプリでは既に「skype」があります。

では、このskypeと何が違うかというと

・相手の電話番号が知らなくても使える

・skypeは利用者双方がアカウントを取得する必要があるが、zoomでは主催者(発信するほう)のみがアカウントを取得していれば良い。

という違いがあります。

ですので、参加者(通話を受ける方)が特に何の設定をしなくても利用できてしまうのです。

skypeであれば、相手に事前にアカウントを取得しておいてもらうという手間を掛けてしまいますが、zoomは相手に手間を掛けさせることはありません。

どうやって利用するの?

まずは登録

参加者(通話を受ける方)の場合

先程申し上げた通り、何もして頂く必要はありません。

特に上げるとすれば、主催者側からメールなどで送られてきたミーティングのURLをクリックしていただくくらいです。

主催者(発信する方)の場合

まずは、 zoomのホームページからユーザー登録を行います。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

画像の赤枠で記した部分にメールアドレスを入力していただき、「サインアップは無料です」のところをクリックしていただくと

登録したメールアドレスにzoomから認証メールが届きますので、メールを開いていただき「アクティブなアカウント」をクリックしてください。

するとアカウントが作成され、登録ページのほうで画面が切り替わりますので氏名やパスワードを作成して「続ける」をクリクしてください。

次に「仲間を招待」という画面になりますので、特に招待したい方がいなければ「手順をスキップする」をクリックし、招待したい方がいれば招待したい方のメールアドレスを入力し、「招待」をクリックしてください。

これで、利用できるようになります。

基本的な使い方

zoomはセミナーのような主催者に複数の参加者というような場合や大人数での会議などでも利用することはできますが、ここでは、基本的な一対一のミーティングをする場合の使い方についてお伝えいたします。

なお、ここではパソコンでの使い方についてお伝えいたします。その際、ウェブカメラの付いたパソコンをご利用ください。

まずは、zoomのアイコンをダブルクリックしてください。

すると、下の画像のような画面になりますので「新規ミーティング」をクリックしてください。

そうすると、画面が切り替わりパソコンのモニター上に自分が映し出された画面の他に下の画像のような「どのようなオーディオ会議に参加しますか?」という画面も出ますので、通常は「コンピューターのオーディオ」の方を選択し、「コンピューターでオーディオに参加」をクリックしてください。

なお、通常は特に何も設定しなくても使えますが、いちおう「コンピューターでオーディオに参加」の下にある「コンピューターオーディオのテスト」をクリックし、音声が聞こえるかのテストをしてみることをオススメします。

次に自分が映し出された画面の下に「招待」とあるので、これをクリックします。

すると下の画像のような画面が表れますので、メールで招待する場合には、利用するメールのアイコンをクリックしてください。

ちなみに僕が利用している方法は、下の「URLのコピー」をクリックして、それをチャットワークで招待したい相手に貼り付けて送っています。

これで、招待された側が招待メールなどに記載されているURLをクリックすればミーティングが開始となります。

画面共有が便利

zoomがほかの無料のビデオ通話アプリと違う点として画面共有機能があります。

お客様とミーティングをしていて、お見せしたいホームページやエクセルシート、会計ソフトの試算表画面などいろいろとあると思います。

そんなときには、相手に見せたい側の方が画面下の「画面の共有」をクリックしてください。

そうすると「共有するウィンドウまたはアプリケーションの選択」という画面が表れるので、お見せしたい画面を選択してください。

これで、双方とも同じ画面を共有できますので、お見せしたいホームーページやエクセルのグラフなどをお見せして説明したりすることが可能となります。

いくらかかるの?

便利なzoomですが、費用の面については一対一のミーティングであれば無料で利用できます。

しかし、グループミーティングの機能(大人数での会議やセミナーなどでの利用)については、無料のプランですと1回につき40分までしか利用できません。

チョット残念なところ

比較的音声もクリアなzoomですが、やはりネット環境に影響を受けるため、ミーティングの最中聞こえづらくなったり、画面が固まってしまうこともあります。

でも、これはネットで利用する以上仕方のない部分でもあります。

僕の使い方としては、音声の問題については、あえてzoomでは音声の部分は利用せずに映像だけを利用し、会話については別のアプリを使うことで対応したりしています。

この通話アプリについては、また後日ご紹介させていただく予定です。

かなりおすすめ

zoomを利用することで、打ち合わせにわざわざ来所していただく必要もなく、またこちらから訪問する必要もないので、何の利益も生まない移動時間が削減できるため、その分安くお客様にサービス提供が出来ています。

生産効率UPのためには、こういったツールも必要かと思います。

是非、利用してみてください。